初めまして。
アクセスいただき、誠にありがとうございます。
⇩こちらは柴犬の『コロぽち』
この記事では以下のことに関してまとめています。
- くりぷとバイオの自己紹介
- なぜブログを始めようと思ったのか?
- このブログで扱う内容
- 興味がある研究分野
目次
自己紹介
名前 | くりぷとバイオ |
---|---|
年齢 | 20代後半 |
職業 | 研究職 |
専門 | 化学生物学(学士&修士)→細胞生物学(企業) |
肩書 | バイオ系研究者 × 投資家 × ブロガー |
業績 | <2020年2月度現在> 筆頭著書2報+共著3報 TOEIC895 ブログ・投資歴 2年0ヵ月 <寄稿経験> Labbase「大手企業研究職として働く僕が就活生だとしたらこれから取る戦略」 化学系学生のための就活「連載コラム(全10回)」 Labbase「LabBaseマガジンVol.5」 |
なぜブログを始めようと思ったか?
- これからは1つの収入源だけで生きていけるかわからない
- 自分の経験・知識を誰かのために使って世の中に恩返ししたい
- 新しいことに挑戦してみたい
順々に説明しますね。
これからは1つの収入源だけで生きていけるかわからない
昨今の日本情勢を鑑みると、研究職が今後どこまで安定した職業として成立するかは少々疑問です。
研究職だけにこだわって生きていくつもりはありませんが、研究自体は好きなので研究者として生きていきたいという気持ちはあります。
が、家庭を持つようになって「もっとお金を稼がないといけない」と強く思うようになりました。
大手企業はかなり給与面で恵まれていると感じますが、これからの不安定な世の中を考えると「もっとお金が欲しい」と思うように。
あと個人的な価値観ではありますが、これからの世界で「10年後も間違いなく存続していると断言できる企業」はもうないです。
それはGAFA(Google, Amazon, Facebook, Apple)ですら例外ではないでしょう。
それゆえ企業がいつ倒産しても良いように、自分がいつリストラになっても良いように、別の収入源を作っておく必要があると思ったのが1つ目の理由です。
自分の経験・知識を誰かのために使って世の中に恩返ししたい
僕のこれまでの人生は「挫折、そして周りの人に支えられてのV字回復」でした。
周りの人に助けられたおかげで今がある。
だからこそ僕はその恩返しがしたい。
自分の知識や経験を誰かに使ってもらって、同じような悩みをもつ方々のためになればと思いました。
自分の知識・経験を全く価値観の違う相手と融合させることができれば、きっと面白いことになる!
その面白いことをこの目で見るために僕はブログを始めました。
新しいことに挑戦してみたい
これは昔からの性分で、思い立ったらとにかくやってみる、新しいことをとりあえず始めてみるというスタンスでいつも行動しています。
このブログもその一環で、自分が何を得意として何を不得意とするのかを、色々なことに挑戦して見極めたいと思いました。
このブログで扱う内容
興味がある研究分野
- 再生医療
- ガン
- 超早期検出
- ハイスループットスクリーニング
- Food Chemistry
- GPCR・Ion channel
- 遺伝子編集(CRISPRなど)
- 腸内細菌
- drug delivery system(DDS)
- ペプチド
- 農業
- 神経科学
- 老化
- AI・ロボット
読者の皆さまへ
ぜひ当記事をご覧になった後は、お気軽に質問・アドバイスなど頂けると嬉しいです。
質問等は以下のリンク先からどんどんお寄せください!
それでは長くなりましたが、これからもよろしくお願いいたします!